レモンバーム Melissa ~育てやすく爽やかなレモンの香り~

利用部分葉花
利用法ハーブティー料理美容健康アロマテラピー混植
【学 名】Melissa officinalis
【分 類】シソ科セイヨウヤマハッカ属
【別 名】セイヨウヤマハッカ
【種 類】多年草
【草 丈】50cm~80cm
【原産地】ヨーロッパ・中央アジア
【精油成分】シトロネラール、シトラール、ゲラニアール
  • レモンバーム1
  • レモンバーム2
  • レモンバーム3

レモンバームの特徴

レモンそっくりの香りにミツバチが集まる

レモンバーム写真レモンバームの葉は、レモンにとても似た香りがします。

植物学的に言えば、レモンとレモンバームは全くの無関係なのですが、似た香りでもレモンバームのほうがレモンに比べてより繊細で、きわめてユニークな芳香を放っています。

とはいえ、口にすると青臭さがあるため、ティーやクッキーに練り込んで使います。

また、レモンバームは、別名「メリッサ」とも言います
学名にもある「Melissa」はギリシャ語のミツバチに由来、またギリシャ語meli(ラテン語mel)が「蜂蜜」を意味しています。

ミツバチは、このメリッサの花が蜂蜜を作るのに特に好都合らしく、レモンバームの香りに引き寄せられます。 レモンバーム写真「バーム」という名は、バルサム(香膏の意)を縮めたもので、これは最初にこう名付けられて以来、レモンバームがその香りでずっと知られてきたことを示しています。

レモンバームは最も古くから使われていた薬草のひとつでもあり、16世紀に活躍した医学者で錬金術師だったパラケルススは、これを非常に尊重して「生命のエリキシル(Elixir=エリクサー、万能薬)」と呼び、レモンバームと炭酸カリウムと合わせて「プリムム・エンス・メリッサエ」として知られる合剤を作りました。

長寿のハーブ?

レモンバームティーかつて、レモンバームは人間より長生きすると考えられていました。

13世紀、グラモーガン公ウェリンは、いつもレモンバームのハーブティーを愛飲していたおかげで108歳まで長生きし、サイデナム在住のジョン・ハシーという男は、毎朝このハーブティーにハチミツをたらして飲むこと50年、116歳まで生きたと言います。

昔の薬草専門家はみな、うつ病の薬剤として、また脳と神経との強化剤としてのレモンバームの薬効を賞揚しました。

うつ症を改善

レモンバーム写真メリッサの精油成分はシトロネラール、シトラール、ゲラニアールで、刺激作用よりも強壮作用を発揮し、心臓や神経系統・消化器系統および子宮を強壮にする効果があります。

また、気分を鎮静させて心を穏やかにし、抑うつ症を好転させたり、呼吸と脈拍を緩慢にして血圧を下げ、平滑筋の痙攣を静める力もあります。

レモンバーム写真熱が出た場合には、レモンバーム精油は緩和な発汗作用を示し、冷却効果をあらわします。

レモンバームは風邪と流感に役立ち、喘息や気管支炎にも有効性を示すとされています。

レモンバームの育て方

レモンバーム年間表

とても育てやすいハーブでどんどん増える

レモンバームは生育が早く、比較的寒さ暑さにも強く丈夫なので、非常に育てやすいハーブです。

春か秋に種をまくか株分けで増やし、放っておいても雑草並みの繁殖力で広がっていきます。むしろ、増えすぎるくらいです。

明るい日陰となる水はけの良い場所を選び、栄養豊富で適度に湿り気のある土に植え付けます。室内や鉢植でもよく育ちますし、種は発芽力が強いためこぼれ種でよく増え、雑草並の繁殖力があります。

そのまま放っておいても勝手に増えるくらいで、油断していると大量に生い茂り使いきれないくらいになります。

萌芽の鮮緑色がすばらしく、仲間には葉にきれいな斑が入ったゴールデン・レモンバームがあります。

関連記事

  1. タラゴン Tarragon ~肉、魚、卵、トマト料理の風味付けに…
  2. クローバーレッド Clover Red ~ミツバチの集まるクロー…
  3. ジャスミン Jasmine ~甘い香りを漂よわせる白い花~
  4. コンフリー Comfrey ~ハーブガーデンの肥料用(緑肥)に~…
  5. マシュマロウ Marsh Mallow ~お菓子マシュマロの原料…
  6. フェンネル Fennel ~果実(シーズ)を料理に使います~
  7. レモングラス Lemon Gras ~全草からレモンの香り~
  8. コリアンダー Coriander ~タイ、ベトナム料理に欠かせな…
5 1 vote
記事の評価レート
通知
更新通知を受け取る »
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
View all comments

ハーブの不思議な話

おすすめ記事

【ハーブ7選】初心者でも育てられるハーブをランキングで紹介

育てやすいハーブとは「ハーブを育てる」と聞くと、なんだか丁寧に育てないといけないような印象を抱き…

カモミール Chamomile ~甘いリンゴの香り、抗アレルギー~

【学 名】Matricaria necutita、Chamaemel…

ハーブと野菜を一緒に植えるコンパニオンプランツ

コンパニオンプランツとは ハーブを単独で楽しむのはもちろんなのですが、ハーブ類と野菜類をうまく組…

ハーブとは何か

ハーブとは何か地球上の、山や森、野の草、緑の芝生、花壇の草花、熱帯雨林にある植物……。 いっ…

アロマテラピーのメカニズム

精油が心身に作用する経路アロマテラピーで精油(エッセンシャルオイル)を利用すれば、私たちはリ…

人気記事

  1. (公社) 日本アロマ環境協会アロマテラピー検定
  2. 【ハーブ図鑑】ハーブの名前や種類、育て方、効果・効能
  3. 精油(エッセンシャルオイル)の抽出方法

記事ランキング

カテゴリー

おすすめ記事

  1. ご注意・免責事項
PAGE TOP
0
質問やコメントをどうぞ!x