レモンバーベナ Lemon Verbena ~レモンらしい香りのハーブ~

利用部分葉花
利用法ハーブティー料理美容健康アロマテラピー
【学 名】Aloysia triphylla
【分 類】クマツヅラカ科・イワダレソウ属
【別 名】コウスイボク、ボウシュウボク
【種 類】低木
【草 丈】60cm~150cm
【原産地】アルゼンチン・チリ
【精油成分】リモネン、ゲラニオール、ベルベロン
  • レモンバーベナ1
  • レモンバーベナ2
  • レモンバーベナ3

レモンバーベナの特徴

「レモンの香りのする」ハーブ

レモンバーベナ写真レモンバーベナは、アルゼンチン、チリ、ペルー原産の低木で、属をLoppia(フランスの植物学者で医者であるAugustin Lippiにちなむ)に入れることがあります。

種小名のキトリオドラは”レモンの香りのする”という意味です。

良い香りがしますが、他のハーブにあるような伝説の類がなぜかほとんどありません。

和名のボウシュウボクは「防臭木」で、明治末に東京でコレラが流行った時にこの名で鉢物として売り出されたということです。

レモンバーベナは、フランスではバーベイン(Verveine)と呼ばれていることから、バーベインと混同されることがあります。

葉は3、4枚の輪生で、短い葉柄がある披針形で、長さ7~10cm、幅1~2.5cmで、表面は鮮緑色、裏面は淡緑入りで腺点があります。

夏になると、枝先に円錐花序か上方の葉腋に穂状に白色や淡紫色の小花を付けます。

ケーキや飲み物に香りを付け、ポプリ、浴湯料、香粧料に

レモンバーベナ写真レモンのさわやかな香りは、気持ちをリラックスさせ、消化を促します

レモンバーベナの葉の精油成分はリモネン、ゲラニオール、ベルベロンなどで、鎮静薬、強壮、消化剤にされます。葉をハーブティーやバスハーブ、またはケーキや飲み物などの香り付けに利用します。

乾燥させたレモンバーベナの葉は長く香りが持続するので、ポプリやリース材料などに最適です。

レモンバーベナの育て方

レモンバーベナ年間表

冷たい風や寒さに注意

よく日のあたる場所を好んで育ちます。乾燥した、水はけのよい土が適していますが、特に土質は選びません。

冷たい風や寒さには弱いので、庭上の場合は、掘り上げて鉢植えにして、室内の明るい日のあたる場所で管理し、冬を越すとよいでしょう。

関連記事

  1. ソープワート Soapwort ~石鹸やシャンプーの代わりに~
  2. ハーツイーズ Heart’s ease ~デザートの…
  3. フェンネル Fennel ~果実(シーズ)を料理に使います~
  4. ナスタチウム Nasturtium ~花や葉はサラダにどうぞ~
  5. ジャスミン Jasmine ~甘い香りを漂よわせる白い花~
  6. キャットニップ Catnip ~猫が好む香りを持つハーブ~
  7. ヤロウ Yarrow ~植物の病気を治し、益虫も呼び寄せます~
  8. ソレル Sorrel ~スイバ、レモンのように酸味が強い~
5 1 vote
記事の評価レート
通知
更新通知を受け取る »
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
View all comments

ハーブの不思議な話

おすすめ記事

【ハーブ7選】初心者でも育てられるハーブをランキングで紹介

育てやすいハーブとは「ハーブを育てる」と聞くと、なんだか丁寧に育てないといけないような印象を抱き…

カモミール Chamomile ~甘いリンゴの香り、抗アレルギー~

【学 名】Matricaria necutita、Chamaemel…

ハーブと野菜を一緒に植えるコンパニオンプランツ

コンパニオンプランツとは ハーブを単独で楽しむのはもちろんなのですが、ハーブ類と野菜類をうまく組…

ハーブとは何か

ハーブとは何か地球上の、山や森、野の草、緑の芝生、花壇の草花、熱帯雨林にある植物……。 いっ…

アロマテラピーのメカニズム

精油が心身に作用する経路アロマテラピーで精油(エッセンシャルオイル)を利用すれば、私たちはリ…

人気記事

  1. 【ハーブ図鑑】ハーブの名前や種類、育て方、効果・効能
  2. (公社) 日本アロマ環境協会アロマテラピー検定
  3. 用途別 ハーブ効能一覧

記事ランキング

カテゴリー

おすすめ記事

PAGE TOP
0
質問やコメントをどうぞ!x